膝蓋下脂肪体 ~アップデート~

Thera-hubスタッフ 金澤整形外科の平峯です!

 

だいぶ前に膝蓋下脂肪体についての記事を書いたのを

 

覚えていますでしょうか??笑

 

忘れている方はこちらをチェックしてみて下さい↓↓↓

https://vaselinex.hatenablog.com/entry/2021/01/27/191526

 

 

先週、足関節の事書いているの忘れて

 

膝の記事書いてしまいました。汗汗

 

流れ的に内側靭帯の事書こうと思っていたのですが笑。すみません

 

膝蓋下脂肪体のアップデート版なので、ぜひ目を通してみて下さい!

f:id:vaselinex:20210825181219p:plain

 

少しおさらいもかねて・・・

 

膝蓋下脂肪体をエコー長軸で観察するとこのようにみえます

 

膝蓋靭帯の下かつ、関節腔内に存在するのが膝蓋下脂肪体です

 

脂肪体は膝の屈伸に伴って関節腔内を出たり入ったりします

 

これをもっとよく、観察してみると

 

実は、浅層と深層に分けられるということが言われています。

 

赤線の所が境目になります

f:id:vaselinex:20210825181257p:plain

 

浅層と深層の大きな違いは以下の通りです

 

浅層・・・脂肪小葉が大きく変形しやすい

深層・・・脂肪小葉が小さく変形しにくい

 

f:id:vaselinex:20210825181330p:plain

模式図で表すとこんな感じです

 

厚みの変化率(どれくらい潰れたか)も

 

浅層が20.6 

深層が1.3

 

とかなり違いがあるようです

 

先ほどの屈伸時の動きでいうと

 

浅層は潰れないといけない

 

しかし、深層は潰れにくい分

 

しっかりと動かないとけいないということになります

 

なかなか画像だけでは伝わりにくい部分もありますが

 

エコーが使える方はぜひ

 

脂肪体の浅層深層での動きの違いを見てみてください

 

当て方によっても、境目が分かりやすかったり

 

分かりにくかったりしますので、いろいろな角度から

 

当てることをおススメします

 

健常であれば意外とはっきり見えます

 

それでは今回はここまで!